産後の身体のお悩みに寄り添うサポート
POSTPARTUM
産後の身体には、様々な変化が生じます。ベッドから起き上がるのが辛いほどの痛みをはじめ、抱っこも辛い腰・股関節、手首も痛くなってきた、産前のズボンを履きたいなど、妊娠中の生活や分娩での負担はひとりひとり全く違います。そのため特に産後骨盤矯正をさせていただく上では妊娠前の状態、妊娠中の不調など、丁寧にカウンセリング・検査をし一人ひとりに合わせた適切な施術でお子さんのためにもママさんの不調を取り除いていきます。また、普段の生活習慣も非常に大切と考え、三条市でアドバイスを提供しておりますので、気になることや痛みがございましたらぜひご相談ください。
ママのピンチは家庭のピンチ!
出産を終えた女性は、骨盤のゆるみや身体の歪みからくる痛み、さらには体型の変化といったお悩みをお抱えになることが少なくありません。また、育児で多忙な中でも、ご自身の身体のお手入れをする時間を見つけるのは大変です。しかし、お身体の不調やプロポーションのお悩みも無視はできない問題だと思います。不調を抱えたままだとストレスも溜まりお子さんへの対応が遅れたり、気持ちの良い育児とはいかないこともあると思います。10ヶ月もの間頑張ってこられたのですから、今度はママさんのお身体を見つめ直し、大変ですが、楽しい育児をできる不調のない状態に戻してあげましょう!ママさんの健康が家庭円満の秘訣であると確信しています。
一人で抱え込み過ぎずに是非頼っていただければと思います。
骨盤や関節、筋肉に的確なアプローチを提供
骨盤矯正と聞いてどんなイメージがありますか?よく耳にする骨盤が歪んでいるや足の長さが違うというものを戻すということが大まかに骨盤矯正と言われています。ただ、産後の骨盤と一般的に言われている骨盤では全く違います。分娩によって強制的に負担のかかった骨盤は言い方が悪いですが、大事故のようなダメージがかかっています。お母さんの身体は凄いことに徐々にそのダメージ(骨盤の開き)を修復する力があります。しかし、その修復する力を邪魔するものがあります。妊娠前の不調、妊娠中の生活、分娩の時間、帝王切開などです。この邪魔する原因を取り除くことでスムーズに骨盤は元の位置に戻ってくれるのです(自然治癒力)。そのために骨盤の関節、筋肉へのアプローチを丁寧に優しく行うことで骨盤の調整が始まります。全身の関節自体がホルモンによって緩んでいる傾向があるため強い力やボキボキなどはお勧め出来ません。
整形外科や産婦人科での経験を活かして頑張るママさんのお力になります。
ブログ
産後に関する記事
産後のお手入れで理想の身体を目指す
出産後は痛みがあるのが当たり前だと感じてしまっている方やどこに行っても良くならなかったというお悩みを抱えている方は、ぜひご相談ください。一時的な緩和を目指すのではなく、お客様一人ひとりの状態を丁寧にヒアリングし、筋肉、関節、動作の全てを考慮して、原因にはたらきかける計画的なアプローチを三条市で行っております。お客様がどのようなゴールを望んでいらっしゃるのかを共有し、ゴールから逆算して、一人ひとりに適切な改善への道筋をともにつくり上げていく整体院です。